今年の夏は猛暑になるそうですが、もうすでに暑いですね
という事で今回の特集は…
「夏バテ予防の食べ物」
タンパク質
筋肉疲労を解消する!
豚肉・うなぎ・卵・大豆製品など

ビタミンC
疲労回復の効果!
トマト・ブロッコリー・レモン・パプリカなど

ミネラル
カリウムでだるさ解消!
くだもの全般・アボカドなど

クエン酸
酸味成分で食欲増進、疲労回復!
梅干し・酢・レモンなどの柑橘類

アリシン
疲労回復効果をアップ!
ニンニク・ニラ・ネギなど

ムチン
胃の粘膜を保護する
山芋・オクラ・納豆など

まとめ
あまり難しく考えず「旬のもの」を食べましょう!
夏野菜や果物は体を適度に冷やしてくれるので、うまく利用しましょう!
食欲がない時はトウガラシや生姜などの香辛料を使うのもおススメです。

慈庵の近況
前号で自転車の話をしましたが、最近購入し、
通勤やトレーニングに利用しています。
乗ってみると風を浴びるので、
「結構涼しい」
「ランニングより汗をかかない」
ので夏のトレーニングには良いものだなぁ
と思いました(^^)

いつ走っているの?とよく聞かれますが、
夏は朝5:30ぐらいに走る事が多いです。
といっても30分間くらいですけどね。
秋にはまた松本マラソンにエントリーしたので、
自転車も上手く利用して頑張ります!